枕を何個も買ったけど合わない…という方へ 長野県中野市のこころねにお任せください
色々な枕を買ってみたけど、なんだか調子が悪い…肩がこる…首が痛い…不眠なのかよく眠れない…
テレビでやっていたタオルを使用して枕を作ってみたり、バスマットを使用してみても合わない…
そんなお悩みをお持ちではないですか?

そんな方に共通して多いのは自分にあった枕の高さを知らない場合がほとんどです。
自分にあった枕の高さ、それはズバリ「立っている時の自然な立ち姿勢を寝姿勢でも維持できる枕の高さ」です。
なんだか分かりにくい表現になってすみませんが、
下の図をみていただければより分かりやすいかと思います。

このような角度をキープできる枕の高さが理想的です。
しかし、自分の寝姿勢は自分では見れませんよね?
その場合はご家族の方に寝ている姿を横から見てもらって、首と頭の角度が立っているときの姿勢に近いかどうかを判断してもらいましょう。
もう一点気をつけるのが、仰向き寝と横向き寝、それぞれで見てくださいね。
敷布団やマットレスにもよりますが、仰向き寝と横向き寝で丁度いい高さが違う方が多いと思いますのでどちらにも対応できる枕を使用することをオススメします。
ちなみにこころねでは枕の「高さ計測器」がございます。
この計測器はお客様の背中から頭にかけての頸椎カーブを測定してピッタリの高さを目で見ることができます。
高さの測定と枕の体験は無料ですのでお気軽にご来店ください。

よく聞かれる質問が「オーダー枕は何年使えますか?」ということです。
決して安い枕ではないので出来るだけ長く使いたいですよね。
できれば自分にあった枕ならずっと永遠に使いたいという気持ちも分かります。
しかし同じ枕は一生は使えません。
一つは頭の重さです。
人間の頭の重さは体重の約10%と言われています。
寝姿勢になった時でも体重の約8%、体重50kgの方なら約4kgです。
2リットルのペットボトル2つ分の重さですよね。
この重さを1日約7時間・365日、枕が支えてくれていますので人間はぐっすり眠れますが、そのぶん枕には負担がかかっています。
毎日のことなので気づきにくいですが枕は日々少しづつヘタっているのです。
もう一つの理由は汗と衛生面です。
人間は寝ている間にたくさんの汗をかきます。
その汗や湿気は枕カバーをしていても枕本体にも影響を与えてしまいますよね。
枕だけでなく寝具全般に言えることですが、汗や湿気は寝具の品質と耐久性の天敵です。
ですので毎日使っている枕は必ず汚れていきますし、素材には寿命があります。
あまりに長い年月も使用するのは衛生面からしてもオススメできません。
さて、質問の「この枕は何年使えますか?」という答えですが、個人差もありますが当店のオーダーメイド枕は一層構造式では約3年、三層構造式では約5年が枕の適正な使用年数とお伝えしています。
また、枕を見に来られるお客様の中にはマットレス・敷布団も見たいというお客様が多いです。
「何個も何回も枕を変えたけど合わなくて、試しにマットレスを変えてみたら原因が枕じゃないことに気づいた!」
こういったお客様は決して少なくありません。
肩こり・腰痛・不眠といったお悩みの方は、ぜひマットレス・敷きふとんもお試しください。
眠りの専門店こころねは「寝試しできるお店」をコンセプトにしていますのでお気軽に体験していただけます。
マットレス・敷き布団といえば、
今話題のマットレスが東京西川の「Air SX」です。

大リーグで大活躍中の大谷翔平選手が愛用していることで知られています。
大谷選手は東京西川のオーダー枕も愛用していますので、枕とマットレスの寝心地の良さも今の大活躍の一因かもしれませんね!
しかし、体に気を使うのはトップアスリートだけではなく、仕事に家事に育児にと毎日を頑張っている私たちも一緒ですよね。
質の高い眠りを取ることでその日の疲れが取れて、次の日の活力につながり、健康的な生活を送ることができます。
眠り一つで人生が変わると言っても決して過言ではないと私は思います。
もし今眠りに困っている方はぜひ当店にお越しください。
そして、今の寝具環境をご相談いただき見直してみてください。
枕なのか、マットレスなのか、掛け布団なのか、あなたにとって素晴らしい出会いがあるかもしれませんよ。
眠りの専門店こころねは、全力で快適な眠りのお手伝いをさせていただきます。
ご相談はお電話か店頭にてお気軽にどうぞ!
眠りの専門店こころね
長野県中野市新井362-9
TEL:0269-38-0333
【こちらをクリックでオーダーメイド枕のページへ】

【当店をご利用いただいているお客様の主な地域】
中野市、飯山市、山ノ内町、小布施町、須坂市、
野沢温泉村、栄村、飯綱町、長野市など





